
明けましておめでとうございます
のどかなお正月 二日目です
食事の支度の合間に 今年の初練習
四月の全国大会までは ちょっと時間があるので
グループ練習の曲を
どんぐりG
雨の御堂筋
竹とんぼG
桃色吐息
すみれG
星のフラメンコ
久し振りに弾くので なめらかな音色が出ません
さぁ 今年も更なるレベルアップをめざして 練習 れんしゅうです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
全国大会楽しみですね。
私もでます。
3月より森町中川に住まいすることになりました。
現在は老人介護の仕事と観光バスガイドの仕事、司会業をしています。何かイベントがありましたらよろしくお願いします。
kinakoさん
いろんな仕事しているんですね。
出会いを通じて 自分の世界が広がっているのではないでしようか。
森町とは ご縁があったのですか。
レタス お茶 スィートコーン 柿など おいしいものいっぱいですよ。
本年もよろしくお願いします。
こんばんわ
きなこことkiyopyloveです。
森町に転居することすごく楽しみにしています。
そして何よりなでしこさんたちにお会いできたらうれしいです。
今日はさくら交通で二身延山にガイドで言ってきました。明日は藤枝の大手にあさっては介護です。結構充実して楽しんでいます。イベントのお手伝いありましたらさせてください。(^^)
いよいよあさっては介護福祉士の試験です。試験合格できるようがんばってきます。
それが終わったら、2・3日のひに引越しです。
これからよろしくお願いします。
引越しも終わり中川に越してきました。lどうぞよろしくお願いします。
中川の生活慣れましたか。
住居が変わると市町によって たとえばごみの出し方さえも 違うから大変だと察します。
バイタリティのあるきなこさんと どこかの買い物の途中にお会いしているかも知れませんね。
こんばんわなでしこさん・
今日は観光バスガイドでさくら交通のバスで
名古屋に行って来ました。
お買い物は平川家さんかマムに良くいきます。
だいぶ慣れてはきましたがごみはまだ磐田に住所があるのでとりあえず、組もまだ分からないので本格的な活動は4月からの転入になりそうです。
家は中川にいるのですが・・・
仕事も磐田に行くことが多いので。
この前一度かわせみの会のお仲間とお話をさせていただきました。
さくら交通のバスで名古屋レインボーホールでお会いしました。よろしくお伝えください。
全国大会ではすれ違いのようですね。
おはようございます。
いよいよさくらの開花宣言が静岡にも出ましたね。
全国大会が近づいてきましたね。(^^)
今日は総合練習に行ってきます。
「千恵っこよされ!はっつ!」行ってきます。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる