
マジックサークルの本年度最後なので 昼食を食べながらの反省会がありました。
お寿司は購入してきたものですが 各人手造りのものの持ち寄りで テーブルの上はごちそうがいっぱい
おからのサラダ ノビル入りの松前漬け 芋きんとんのフルーツのせ サンフルーツのゼリー 大根の漬物など など・・
私は数日前から迷っていましたが ゆうべ急いで小豆を買ってきて 餅入りのぜんざいを作っていきました。
初めて参加の人は テーブルの上にたくさん並んでいてびっくりしてました。
手造りなので おいしいこと

今年度も 子ども会や地域のイベントなどに出掛け マジックを通して ふれあいの機会を得ることできました。
私も個人的には 施設のクリスマス会や新年会の慰問に数回出かけました。
マジックは 人前で演技することに慣れること。話術もおもしろおかしく そして注意をそらすように話しながらの演技は 数をこなすこと。

そのためにはと言うことで 今日は会員の前で ひとり一つ披露しました。
アドバイスをもらい 更なるレベルアップを目指して いい勉強になりました。
おなかも一杯になり 新しいネタも習得できました。